EV カー

今月の19日〜21日まで、東京ビックサイトにて「EVカー技術展」が行われていました。

普段よりお世話になっております
「(株)繁原製作所」http://www.shigehara.co.jp さんと
「(株)TGMY」http://tgmy.jp さんが
出展するとの事で、ご挨拶と見学を兼ねて行ってきました。

先日「東京オートサロン」にも行きましたが、違った意味でスゴかったです。

「東京オートサロン 」も人がスゴいですが、多くはカメラを抱える人達でして。

こちらは「スーツ姿のビジネスマン」 がすごく熱心に関心深く、ジックリ見て行く人達ばかり。
それでいて人の数も多いです。

昨今の電気自動車への注目度が伺えますね。

今回「TGMY」「繁原製作所」に展示されたのは、
ミツオカ自動車がNCECベースで製作した「ヒミコ」
を、ベースに製作した「EV ヒミコ」です。
当然、ナンバーも付いてます。

*敬称略

この車、何と最大航続距離が「550km」!!

東京〜大阪間の距離ですよ。
スゴいですね〜。

それを支えている一つが 「EV用 2速減速装置」です。

モーターの効率を考え「ギア比を変える」事で550km もの高効率走行が出来ながら
急勾配でも走行可能というメリットを産んでいます。
スゴいですね〜。

弊社のギア関係も、こちらの技術がふんだんに投入されていますよ!

で、実はこの「EV ヒミコ」
足元を支えているのは「BILS 別タンクダンパー」なんです。

「効率」を稼ぐには、跳ねてもいけないし大きく動き過ぎてもいけません。
大事なのは「路面をトレースするしなやかさ」なんですね。

今後も「高効率」 を考えた製品づくりを考えていきたいです。

では、写真をどうぞ。

p1190019.JPG

p1190018.JPG

p1190022.JPG

p1190030.JPG

p1190028.JPG

p1190027.JPG

p1190031.JPG

p1190032.JPG

p1190029.JPG

p1190021.JPG

p1190020.JPG

p1190026.JPG

p1190025.JPG

2011 新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。

本日より、業務開始致します。

昨年はあまりブログを更新してませんでした、、。

今年はもう少し更新出来る様に頑張ります!

新商品案内や開発中の商品等を、もっとアップしたいと思います。

あと、今年はレースでも頑張りたいです。
去年はエンジンブローで終わってしまいましたが、今年はクラス優勝を目指して走ります。
応援宜しくお願い致します。

この一年が皆様にとって良い一年でありますように。

2011年1月

2010年も残りわずか

今年もあと三日で終わりですね〜。

年内納品の品物はもう無い筈なので、作業は終了ですかね。

後はザッと片付けして終了となります。
明日12月29日で年内業務を終了致します。

毎年そうなんですが、年賀状が書けてません、、、。
いつも遅れて届いてると思います。
今回も遅れます。
皆さん、いつもごめんなさい。

今年を振り返ってみると、

色々と壊しました。
壊したと行っても、車のエンジン等です。
デモカーや開発用の車のエンジンが4基ブロー!
ミッションやらデフやら、、。

サーキット走行も、一度も満足に走れませんでした。

売り上げも落ちていて、厳しい一年でした。

来年の目標はずばり「安定」ですかね。

テスト車等は壊さず、売り上げも回復、身体も健康。

この辺を目標に、また一年を頑張って乗り切りたいと思います。

今年色々とお世話になった方々、遊んでくれた方々、ありがとうございます。
また来年も宜しくお願い致します。

年始は1月5日より通常業務に戻ります。

bils2011_a2cal-go2.gif

2011年度カレンダー

もうこんな時期ですね。

毎年あっという間に1年が過ぎていきます。

来年用のカレンダーが出来ました。

bils2011_a2cal-go2.gif

今回はTS車両2台の2ショットです。

最終戦は残念ながら2台ともリタイヤでしたが、来年に向けて奮起してます。
来年も応援宜しくお願い致しますm(_ _)m

JCCA TS-CUP 2010 秋

9/26(日)

筑波サーキットにてクラシックカーレースが行われました。

天気も良く、絶好のレース日和となりました。

まずは結果から。

予選、タイムアタックも出来ずにリタイヤとなりました。

エンジンブローです。

4番の圧縮が”0”
ピストンかバルブのトラブルだと思いますが、バラしてみないと判りませんね。

テスト段階から「水温異常」で、まともに全開走行が出来ませんでしたが、何とか対策をしながら準備を進めてきました。

最終テストの9/22(水)
筑波TC2000のスポーツ走行で2本走りました。

最初は様子を見て、6,000rpmシフトで走行。
若干、水温は高めですが調子は悪く無さそうです。

で、2本目。
少々回転を上げて走行してみました。
スタートは6,000で、徐々に6,500、7,000、7,500と上げていきました。
途中、バックストレートで8,000まで回してみましたが、水温が上昇してきたので中止。

様子が変なので、翌日ヘッドを 開けてみると「ウォーターハンマー」の症状が出ており、ヘッドが使い物になりません。

とりあえず、スペアーで持っていたヘッドを急遽加工して、イベント当日の朝にエンジンチェックが終了しました。
(徹夜で作業をしてくれたユニバーサルツインさん、ありがとうございます)

さて、イベント当日の朝です。
まだ肌寒い明け方、筑波に到着です。
ひしひしとテンションが上がってきます。

受付、車検、ブリーフィングが終わり、いよいよ予選スタートです。

今回、新品のスリックを下ろしました。
コースインすると、滑る滑る!!
新品スリックは初めてでしたが、こんなに滑るとは!!
タイヤの温め方もまだまだヘタクソで、グリップ感が出て来るまで3周もかかってしまいました、、。
で、いよいよ踏み始めるかな〜と思った瞬間。

「ん?音が変だぞ?」(バックストレートで7,500rpm)

そのまま 最終コーナーを抜けてメインストレートへ。

「ブバババババ〜」

やはり変だ!
どうしよう、、。
予選は10分しかないからセッティングしてる時間は無い。

そのまま1コーナーへ。

第1ヘアピン に向かう途中でエンジンルームから煙が、、、。

。。。。。。。。。

終わった、、。
とりあえず邪魔にならない所へ寄せよう。

1ヘアを抜けたイン側へ車を寄せて停車。
そのまま予選終了まで「特等席」で待つ事に、、。

予選が終わってピットへ押して戻りました。

ヘッドカバーを外し、原因を探ります。

見た目は酷い状態では無さそう。
(水温は93度まで上がっていました)

ガスケットか?
ならば、決勝までに治せる!

プラグはそんなに酷くない。
オイルに水も混ざってない。
タペットクリアランスも大丈夫そう。

圧縮は?
テスターで圧縮測定。

まずは、中でも怪しそうな4番から。
「あれ?上がらない、、」
1番を測ってみる。
「グングン上がる」
2番、3番も問題無し。
もう一度4番。

上がらない、、、、。

終わった、、。
本当に終わってしまった。

短い秋のTSデビュー戦となりました。

来年はリベンジと、心に誓って
後片付けをしました(^^;)

今までの「走行会」 と違って、公式戦に向けて色々と準備をしてきたので、
「ブローして走れない」だけでは無い、ちょっと違った心境でした。
悔しい気持ちで一杯です。

これもレース。
次に向けて頑張ってみます。

JCCA TS-CUP 準備

エントリーの申し込み締め切りが明日に迫りました。

デカールも貼ったし、後は細かい作業と「練習」だ〜!

9/5〜6で、仙台ハイランドにコソ練に行ってきます。

今秋、スリックタイヤは今迄のバイアスからラジアルに変更されます。
(横浜タイヤのバイアス工場の廃止による)

今回はまだラジアルを履いて来るTS車両は少ないかもしれないですね。

自分的にはラジアルの方が良いかな〜。

まだバイアススリックの「グニグニ感」に慣れてない、、。

仙台迄にラジアルスリックが間に合えば、ガッチリとテストしてきます。

さあ、9/26は筑波でJAF戦のデビュー戦!
(その歳でデビューかよ〜、って言わないで下さいネ)

壊さない様に頑張るぞ〜。

p8220005.JPG

p8220004.JPG

p8220003.JPG

p8220002.JPG

TS-KP61 シェイクダウン

7月10日、11日
TC2000にTS-KP61のシェイクダウン走行に行って来ました。

TCライセンスと国内A級も取得済みです。
走行は14時からと15時からの2本。

サービス&メンテナンスは
TC2000目の前のレース屋さん「ユニバーサルツイン」さんです。

14時からは5,000rpmMAXで走行。
不具合や様子を見ました。
15時からは6,000〜6,500MAX。
タイムは10秒1〜2程度です。

マイナートラブルとしては、

1.燃料ポンプの配線ショート
2.アクセルワイヤーの引っかかり
3.水温上がり過ぎ

でした。

明日(JCCAイベント)じゃなくて良かった!
と、思えるトラブルが出てくれて良かったです。

本日は明日開催されるJCCAのエントリー車両がいっぱい居ました!

日曜日(JCCAイベント)は昨日に引き続き、TS-KPのシェイクダウンでした。
JCCAジャパランにエントリーし、回転数は6,500〜7,500rpmの指示でした。

水温上昇にちょっと問題があり、いきなりの高回転連続走行ではメーターの見逃しで壊す可能性があるのと、ドライバー(私です)の慣らしもあって、この様な指示となりました。

TS-KPに関しては、ユニバーサルツインに一任してますので、指示に従います。

ピットから出るボードサインを毎週確認しながら、ボードの確認作業も練習です。
(ピットを注視し過ぎて、チェッカーを見逃すという失態をおかしてしまった、、)
当初は誰か速いドライバーにTS車両を乗ってもらおうとも考えましたが、こんな楽しい事を他人に任せるのは無理だ!
と、思いました(笑)

結果ジャパランのタイムは9秒1〜2。

この車両は、TC2000でベスト4秒2が出ています。
この時はニュータイヤでデフはバキバキ、回転数は8,500〜9,000rpmだったとの事です。

現状でも、もろもろで3秒近くはすぐに詰められると思うので、
想定ベストタイムは6秒ですね。

後は練習あるのみ。
スリックタイヤにも早く慣れないと!

コンスタントに5秒が出れば、セカンドグループで戦えると思います!!

頑張るぞ〜。

p7100001.JPG

p7100002.JPG

p7100003.JPG

p7100004.JPG

p7100007.JPG

p7110001.JPG

p7110002.JPG

p7110003.JPG

p7110004.JPG

p7110008.JPG

p7110009.JPG

KP61、ストリートカーとレースカー

デモカーとして製作していたKP61と今年からクラシックカーレースに参戦予定のKP61です。

ストリートカーの方は、4A-G(ハチロク用ノーマルエンジンです)公認車 です。
レースカーの方は、4K改1430ccでJCCAのTS-2レギュレーション適合車です。

レースカーは、早ければ今年の夏、遅くても秋のJCCAで走らせる予定です。

ストリートカー

p3310002.JPG

p3310009.JPG

p3300003.JPG

レースカー(塗装が終わったばかりです)

010.JPG

009.JPG

また後日、追って進捗をアップします!

KP61 デモカー製作中

現在、2010年度デモカーを製作しています。

今年はKPに力を入れてます!

p3240001.JPG

p3240002.JPG

p3240003.JPG
現在、ボディー加工は仕上ってます。
後はデカール貼付け、ホイール装着、足廻り製作です。

この車両は最終的にはエンジンにも手を加えていきます。
(現在、4バルブ4A-Gのノーマルが搭載されています)
(もちろん公認車です)

お披露目は4月3日〜4日、パシフィコ横浜で行われる旧車イベント
「ノスタルジック2デイズ」(通称N2D)です。

今年は、「PANASPORT」「T-MAN BROS OIL」「E-NEXCO(ネクスコ東日本)」「MAZIORA(日本ペイント)」「BILS」の5社合同ブースです。
(*敬称略)

お時間のある方は是非遊びに来て下さい。

K型 + T50

今年もあっという間に1ヶ月が過ぎました。
早いですね〜。

ブログネタは、東京オートサロンやニューイヤーミーティングなどがありますが、写真をまとめてないので、また後日アップします。

変わりに速報です。
現在、こんなモノを製作中です。

kp-bell-3d.JPG

K型エンジンにT50ミッションをジョイントするベルハウジングです。
K型はギアレシオの選択幅がなく、補修部品も少なくなっています。
T-50型ならクロスギアも沢山出ているし、強度も充分です。

今回、専用の ベルハウジングを「削り出し」にて製作します。

(通常位置のタイプと、直立用に15°傾けたタイプの2種類を製作)

コストがかかるので、数個づつしか製作しません。
予定売価は15万円程度を予定しています。
(バックオーダーを頂ければ、少々多く製作しようかとも考えてます)

ご興味のある方は、ご相談下さい。